|
1 夜のけいちゃん ★ :2022/11/15(火) 12:50:13.64ID:rBHVaQIa9
2022年11月15日 11時0分
弁護士ドットコム
年上の男性と外食したところ、あとになって、食事代の支払いを求められた――。こんな内容のツイートが話題になっている。
投稿主はおそらく女性だ。一連の投稿によると、食事から約1週間後、男性から「(店の会計が)そこそこいってしまったので、1万円いただいても良いだろうか」「LINE Payとかで送ってもらえれば!」という連絡が届いたという。
投稿主は、明言こそしていないが、当日の食事代はすべて、その男性が支払ったとみられる。そして、投稿主からすれば、「おごってもらった」という認識だったようだ。
これらの投稿に「払う必要なし」「せこい」「その場で出そうとして相手が断ったなら払わなくて良いと思います」などの意見が寄せられている。
「おごってもらった」はずなのに、あとから食事代を求められた場合、法的に払わなければならないのだろうか。寺林智栄弁護士に聞いた。
●弁護士の回答「法的には払う必要なし」と考えられる
--今回のケースのように、AさんとBさんが飲食店で食事した際、その代金をAさんが支払ったとします。あとになって、Aさんからいくらか負担をもとめられた際、Bさんは支払わなければならないのでしょうか。
まず、お会計や飲食の際に、「私がおごるね」「ご馳走するよ」などの言葉をAさんがBさんに伝えていたケースから検討します。
この場合、法的には、飲食代金の贈与契約が成立していることになります。
通常、契約については、成立後も撤回することが認められていますが、口頭での贈与契約については、履行が終わった部分について撤回することができません(民法550条)。
今回のケースは、口頭で贈与契約が成立しており、すでに支払いが済んでいるので、履行が終わっていると言えます。したがって、支払った側は、撤回することができません。
ですので、投稿主は支払う必要はありません。
--そのような約束がなかった場合は?
この場合については、さまざまな考え方があるところですので、これから話すことは、一つの考えとして受け取ってください。
私としては、代金を支払った男性から送られてきたLINEを読む限り、支払いをする必要はないように思えます。
というのも、この男性は「1万円いただいても良いだろうか」とお伺いを立てています。
この言葉は「元々ご馳走するつもりだった。だけど、ちょっと高額だったので、可能であれば払ってほしい」という趣旨、つまり、元々は贈与する意思だったと読むことができます。
そうであれば、暗黙のうちに、先ほどと同じように贈与契約が成立していると考えられます。履行がすでに終わっているので、撤回は認められません。投稿主の方は支払う必要はないでしょう。
ただし、いずれのケースでも、自発的に投稿主の方が支払ってあげるのは自由です。その場合、法的には、新たな贈与となります。
今後の人間関係などによっては、支払ってあげるという判断をしても悪くないかもしれません。
ソース https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23201876/
弁護士ドットコム
年上の男性と外食したところ、あとになって、食事代の支払いを求められた――。こんな内容のツイートが話題になっている。
投稿主はおそらく女性だ。一連の投稿によると、食事から約1週間後、男性から「(店の会計が)そこそこいってしまったので、1万円いただいても良いだろうか」「LINE Payとかで送ってもらえれば!」という連絡が届いたという。
投稿主は、明言こそしていないが、当日の食事代はすべて、その男性が支払ったとみられる。そして、投稿主からすれば、「おごってもらった」という認識だったようだ。
これらの投稿に「払う必要なし」「せこい」「その場で出そうとして相手が断ったなら払わなくて良いと思います」などの意見が寄せられている。
「おごってもらった」はずなのに、あとから食事代を求められた場合、法的に払わなければならないのだろうか。寺林智栄弁護士に聞いた。
●弁護士の回答「法的には払う必要なし」と考えられる
--今回のケースのように、AさんとBさんが飲食店で食事した際、その代金をAさんが支払ったとします。あとになって、Aさんからいくらか負担をもとめられた際、Bさんは支払わなければならないのでしょうか。
まず、お会計や飲食の際に、「私がおごるね」「ご馳走するよ」などの言葉をAさんがBさんに伝えていたケースから検討します。
この場合、法的には、飲食代金の贈与契約が成立していることになります。
通常、契約については、成立後も撤回することが認められていますが、口頭での贈与契約については、履行が終わった部分について撤回することができません(民法550条)。
今回のケースは、口頭で贈与契約が成立しており、すでに支払いが済んでいるので、履行が終わっていると言えます。したがって、支払った側は、撤回することができません。
ですので、投稿主は支払う必要はありません。
--そのような約束がなかった場合は?
この場合については、さまざまな考え方があるところですので、これから話すことは、一つの考えとして受け取ってください。
私としては、代金を支払った男性から送られてきたLINEを読む限り、支払いをする必要はないように思えます。
というのも、この男性は「1万円いただいても良いだろうか」とお伺いを立てています。
この言葉は「元々ご馳走するつもりだった。だけど、ちょっと高額だったので、可能であれば払ってほしい」という趣旨、つまり、元々は贈与する意思だったと読むことができます。
そうであれば、暗黙のうちに、先ほどと同じように贈与契約が成立していると考えられます。履行がすでに終わっているので、撤回は認められません。投稿主の方は支払う必要はないでしょう。
ただし、いずれのケースでも、自発的に投稿主の方が支払ってあげるのは自由です。その場合、法的には、新たな贈与となります。
今後の人間関係などによっては、支払ってあげるという判断をしても悪くないかもしれません。
ソース https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23201876/
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:58:43.17ID:SedozC2K0
>>1
この女性の人間性が問われるね
この女性の人間性が問われるね
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:50:57.73ID:NIBjOVaj0
払って綺麗さっぱり関係を断つのが正解
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:52:16.48ID:AMyeurFF0
>>2
払わんでも関係断つでしょ
払わんでも関係断つでしょ
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:54:51.45ID:KAOOrRoq0
>>2
だね
刺激しないように丁寧な無視を続けるしかない
だね
刺激しないように丁寧な無視を続けるしかない
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:58:06.01ID:yHxFTdXe0
>>2
払った方がスッパリ切れるよね
奢られたままとか気持ち悪い
払った方がスッパリ切れるよね
奢られたままとか気持ち悪い
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:52:08.25ID:ooQ79AyO0
セックス断ったからやろ
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:56:29.80ID:WW9LuhGT0
>>3
やな
割に合わんと思われたから請求されんのや
やな
割に合わんと思われたから請求されんのや
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:52:22.62ID:Y+U7rXSl0
男女平等主義者なら割り勘
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:52:32.47ID:4h4UvfEn0
もう割り勘が8割近いんだろ若い世代は
時代においてかれてんぞ
時代においてかれてんぞ
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:52:46.99ID:rBHVaQIa0
これ、すごいカッコ悪いので
割り勘するなら、その場でいいなよ
えっち出来なかったし、その後の反応も悪いから費用回収
にしか見えないからw
割り勘するなら、その場でいいなよ
えっち出来なかったし、その後の反応も悪いから費用回収
にしか見えないからw
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:52:48.67ID:Kc0C0L220
法的解釈求めるんが
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:53:46.23ID:zpbJtlch0
恥を忍んでお願いしているんだから払ってやれば良いじゃん
タダ飯だったんだから何としてでも金が惜しいっていうなら払わなくても良いけど
今後もお付き合いする気があるかどうか次第だね
金蔓とか思ってなかったのなら、さっさと見捨てて立ち去れば良い
ただ人間としてはかなりのクズだと思うけどね
タダ飯だったんだから何としてでも金が惜しいっていうなら払わなくても良いけど
今後もお付き合いする気があるかどうか次第だね
金蔓とか思ってなかったのなら、さっさと見捨てて立ち去れば良い
ただ人間としてはかなりのクズだと思うけどね
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:55:41.32ID:rBHVaQIa0
>>12
粘着されるくらいなら
払った方がマシという話もあるな
粘着されるくらいなら
払った方がマシという話もあるな
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:58:49.41ID:zpbJtlch0
>>20
粘着するような相手だったとしたらそもそも食事を断るべきだろうね
まぁ>>1の内容だけだと相手がどんな人間なのかも「おそらく女性」が本当に女性なのかも何もかも不明すぎて判断しようがないけどなー
粘着するような相手だったとしたらそもそも食事を断るべきだろうね
まぁ>>1の内容だけだと相手がどんな人間なのかも「おそらく女性」が本当に女性なのかも何もかも不明すぎて判断しようがないけどなー
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:54:59.71ID:Q8hzi3690
むしろ奢ってやれ
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:55:15.59ID:Omz9cnh20
一体いくらのうちの一万円なのだろう
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:55:25.97ID:MJKB/5DC0
一万は女の方も遠慮なさすぎ
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:55:27.49ID:GWak5q1G0
セコすぎて草
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:56:08.45ID:zpbJtlch0
>>19
どちらも?
どちらも?
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:56:35.21ID:+J2iKAJQ0
単純にダサい。
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:56:48.35ID:MlEBJxA80
飲み会で一人4100円くらいの会計でまとめて払うから一人4000円でいいわと申出たやつがいたが
別会計にして払ってさっさと帰った
100円くらいでマウント取られたらたまったもんじゃない
別会計にして払ってさっさと帰った
100円くらいでマウント取られたらたまったもんじゃない
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:57:49.63ID:43SOjo1v0
>>28
お前は人としてセコすぎるなw
お前は人としてセコすぎるなw
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:57:54.00ID:ewqwtsLT0
>>28
それは別に普通では
小銭が増えるのが嫌だっただけでマウントとかではないでしょ
それは別に普通では
小銭が増えるのが嫌だっただけでマウントとかではないでしょ
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:59:58.43ID:rBHVaQIa0
>>28
言ってる意味がわからない
まとめて払ったのなら別会計とは言わないな
言ってる意味がわからない
まとめて払ったのなら別会計とは言わないな
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:57:23.33ID:TLJIeQqO0
どうせ食事だけ目的なのバレちゃったんだろうな
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:57:35.60ID:CoZgC03e0
いくら飲ませても酔い潰れな買ったから請求!
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:57:42.47ID:npfq/LOU0
1万円でゴミと縁が切れるなら安いもんじゃん
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:58:08.63ID:j5yuJiI50
みっともない男だね
恥ずかしくないのか
恥ずかしくないのか
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:58:09.06ID:Xk4tD9dV0
まあ払ってやれば。1万円分食ったのは事実だしな。そしてそれ以上関わらんほうが良いな。
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:58:28.84ID:tj9lAzM60
支払って以降は関係を断つ
支払わないと関係を断っても引きずる場合がある。
後出しでこんなん言うクズはずっと言い続けたりするしな。
職場の同僚とかだとずっと近くにいるワケだし。
支払わないと関係を断っても引きずる場合がある。
後出しでこんなん言うクズはずっと言い続けたりするしな。
職場の同僚とかだとずっと近くにいるワケだし。
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:59:11.36ID:nNmfAHtz0
くだらねえw
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:59:16.35ID:nNmYFNNc0
あぁ奢るって言ったら高額品をアホみたいに注文したパターンか
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:59:34.22ID:qiWY8us40
「払う」から「払わない上に『こんなセコLINE送って来たww』と向こうの知り合い関係にまで言いふらす」まで
取れる対応にかなりの幅が有るな…
言えるのは選択肢自由なのは女性の方だけで、男はただただ己の価値下げるだけの愚行でしかないって事だな…
取れる対応にかなりの幅が有るな…
言えるのは選択肢自由なのは女性の方だけで、男はただただ己の価値下げるだけの愚行でしかないって事だな…
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:59:43.90ID:RYLYj5PZ0
相手も切りたかったんだろうな
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/15(火) 12:59:55.55ID:tj9lAzM60
そもそもたいして親しくもないのに
奢られる関係なんか作るな
って話だがな。
奢られる関係なんか作るな
って話だがな。
コメントする